肉離れについて

脇腹肉離れとは?原因・症状・治療などを解説

目次

脇腹肉離れとは?

脇腹肉離れとは、脇にある腹斜筋肋間筋などの筋肉を損傷してしまうケガです。
野球やテニスなどの回旋するスポーツに多く発生し、今シーズンで言えば巨人の坂本勇人選手が7月に左脇腹を肉離れして登録抹消されました。
プロ野球では、毎年何人かの選手が脇腹の肉離れを起こしてしまいます。

脇腹肉離れの原因

脇腹肉離れの原因として、

  • 脇腹の筋肉の柔軟性の低下
  • 脇腹の筋肉の筋力の低下
  • 脇腹の筋肉に対する過度なストレス(回旋動作などによる)

の3つの原因が挙げられます。

中でも、脇腹の筋肉に対する過度なストレスが大きな原因になります。
野球の動作で言えば、バッティングやピッチングなどの急激にカラダを捻る動作に際に発症します。

その中で、脇腹に筋肉の柔軟性や筋力が低下しているとリスクが更に高まります。

また、回旋動作は体幹以外に股関節にもあります。
そのため、股関節の可動域や筋力が低下していると脇腹の肉離れの原因になり得ります。

このように、様々な原因が重なって発症する事が多いでしょう。

脇腹肉離れの症状

脇腹を肉離れすると、

  • 脇腹が痛い
  • カラダを捻ると痛い
  • 深呼吸をすると痛い

などの症状を認めます。

安静時には痛みを感じることは少なく、ベットから起き上がろうとしたときやカラダを捻ったときなどカラダを動かした際に痛みを訴えることが多いです。
また、損傷程度がひどくなると深呼吸をしただけでも痛みを訴えます。

脇腹肉離れの治療

脇腹肉離れの治療に関しては、第一に安静になります。
脇腹の筋肉は呼吸にも関与するため完全に安静は難しいですが、カラダを捻ったり、起き上がったりするなど脇腹に力が入るように動作は控えましょう。

また、電気治療や超音波などの物理療法は回復を促すため効果的です。

脇腹肉離れの全治

脇腹肉離れの全治は、損傷程度によって異なりますが全治1カ月前後でしょう。

脇腹肉離れのリハビリ

脇腹の痛みが軽減してきたら、脇腹(腹斜筋・肋間筋)のストレッチから行いましょう。
損傷部分は、硬くなりやすいため超音波で温めることでより効果的に柔軟性を高めることが出来ます。

その後、脇腹の筋力強化に移っていきますが特に回旋動作のリハビリが重要になってきます。
ただ闇雲な筋トレは痛みの再発に繋がるため、損傷部位の回復程度や痛みに注意しながらトレーニング方法や強度を決定していきます。
ですので、専門的な治療家の指示のもとで行うのがベストです。

ABOUT ME
小林 勇太
葛飾区こばやし接骨院院長。柔道整復師の国家資格を保有。野球やサッカー・バレーボールなどのスポーツの現場で活動していたためスポーツ障害・外傷の症例経験が豊富。葛飾区こばやし接骨院の院長をしている小林勇太院長のブログです。