目次
種子骨炎・種子骨障害とは?
種子骨炎とは、足の親指の付け根にある種子骨や周辺の組織で炎症を起こし痛みが発生します。
この種子骨は、字のごとく種のような小さな丸い骨になります。
なぜ、こんな種のような骨が足の裏側にあるかというと、腱に負担がかからないように保護したり、母指の筋肉を効率良く動かせるようにする役割があります。
種子骨の役割
- 腱に負担がかからないように保護
- 母指の筋肉を効率良く動かせるようにする
種子骨炎・種子骨障害の原因
種子骨炎の原因は、繰り返しの負担、オーバーユースが主な原因です。
歩行・踏み込み動作の多いスポーツやつま先立ちやしゃがみ込んで作業するような仕事などになります。
主なスポーツとして、サッカーやバスケットボール・陸上競技・剣道などが挙げられます。
また、アスファルトのような地面の硬さなども外部的な要因として、種子骨炎に繋がる原因になります。
主な原因
- 繰り返しの負担(オーバーユース)
- サッカーやバスケットボール・陸上競技・剣道に多い
- アスファルトのような地面の硬さなど外部的な要因もある
種子骨炎・種子骨障害の症状
- 体重をかけると痛い。もしくは、痛くて体重がかけられない
- 親指を反らすと痛い
- 親指の付け根を押すと痛い
上記の症状を認める場合には、種子骨炎・種子骨障害の可能性があります。
種子骨炎・種子骨障害の治療
種子骨炎・種子骨障害は保存療法で治療を進めていきます。
手術になるケースはほとんどありません。
主な治療方法としては、運動療法とインソールを靴に入れて行います。
運動療法としては、足首まわりのストレッチです。
足首が硬く柔軟性がないと、種子骨炎・種子骨障害に間接的に関わっています。
そのため、ふくらはぎや足の裏のストレッチは、間接的に種子骨への負担を減らすことができます。
また、インソールを入れてあげることも種子骨にかかる負担を軽減してくれる役割があるためインソールを使うこともおすすめします。
ABOUT ME